マーケティング

3/17ページ

THINK

…THINK これは、IBMをコンピューター業界の巨人へと成長させたトーマス・J・ワトソンの言葉です。IBMがアメリカで最初に商標登録を行った言葉でもあります。 これは、IBMの社内用便箋、マッチ、メモ帳などあらゆるところに「THINK」と印刷されていたそうです。 1940年の伝記記事では「この単語はIBMの全ての建物の全ての部屋の壁に目立つように貼ってある。各従業員はTHINKと書か […]

ブランドとブランディングとは?

ブランディングとは? ブランディングの仕事に関わるようになってから、様々な書籍や講演を聞いたりしていますが、ブランディングを専門としている人が10人いると10人ともブランディングとは?という説明が違うのです。 ちなみに、Wikipediaでは、 顧客の視点から発想し、ブランドに対する共感や信頼など顧客にとっての価値を高めていく企業と組織のマーケティング戦略のひとつ。 と言っています。 顧客にとって […]

価格と価値

「価格は売り手が決めるもの、価値は、買い手が決めるもの。」 当たり前のことのようですが、意外とこれが出来ていません。 そればかりか、全くその逆を演じているケースも多くあります。 「価値を売り手が決め、価格を買い手が決める。」 どういった状態かというと、 客:「これ、高いよね」 売:「じゃ、安くしますよ」 客:「0000円だったら買うかな」 売:「では、その値段で・・・」 こんなやり取りが、まさにそ […]

ライフサイクルイノベーション

シャープと液晶テレビの現状 「世界の亀山モデル」ということで一世を風靡したシャープが、存続の瀬戸際に立たされています。 大手電気8社(日立製作所、パナソニック、東芝、三菱電機、ソニー、シャープ、日本電気、富士通)の一角を担っていましたが、2012年、2013年と合計9,000億円を超える損失を計上しています。 その後、賃金の引き下げや主力金融機関の支援もあり、2014年には、一旦黒字決算にこぎつけ […]

トリプルメディア・マーケティング

最近、チラホラとネットマーケティング界隈でよく耳にするようになったのが、トリプルメディアと呼ばれるものです。 また、新しい言葉が…と嫌気をさす人もいるかも知れませんが、それがインターネットと言うもの。常に新しい概念が生まれ、それが言葉になっているに過ぎません。 でも、最近は、言葉ばかりが新しいような気もしますが。 ちなみに、トリプルメディアとは、以下の3つの事をさします。 Paid Media(ペ […]

【第4回】伝播する動画コンテンツ、バイラルCM、バイラルコミュニケーション

ソーシャルメディアもクロスさせた統合マーケティングコミュニケーションの時代を迎えるなか、動画コンテンツの持つ力は大きい。この分野の可能性にいち早く着目し、世界の動向をウォッチしてきた筆者がバイラルCM、バイラルコミュニケーションについて解説する。 http://japan.cnet.com/sp/sns2012/35020181/?ref=rss Sent with MobileRSS HD FR […]

SEOの終焉

昨年あたりから、これまでのSEO技術は通用しなくなってしまうという話がちらほら出てきています。 「SEOの終焉」 というキーワードで検索をかけると、SEOの終焉がこの2,3年で起こるだろうというのです。 おそらく2年後、3年後には今のような意図的な被リンク重視のSEOではなく、検索エンジンユーザーに本当に役立つサイトが上位を独占している状態になるということです。 お金をかければ誰でも上位表示できる […]

ステルスマーケティングの本当の問題点

「ステマ」などと略されて言われ、最近では、「食べログ」で問題視されたのでどのようなものなのか容易に想像がつくと思います。 ステルスというのは「隠れる、こっそりする」という意味でよく軍用機などで耳にしますが、同じ意味です。 広告戦略の一つで、マーケティング用語でもありますが、日本では昔からあるサクラを使った宣伝方法と同じことです。 余談ですが、なぜサクラというのかを調べてみたら、どうやら江戸時代から […]

1 3 17