2003-2004

1/3ページ

性善説と性悪説

簡単に説明すると、 人はもともと善い人間であるとするのが、性善説。 人はもともと悪い人間であるとするのが、性悪説。 ただ、人が誰しも善い人間であれば、警察はいらないし法律もいらないのです。誰もが善い人であれば、危機管理は必要も無いし、セキュリティーも必要なのです。なぜ必要なのかという根底には、人はみ...

行列・基盤・母体:Matrix

最近、話題になっているマトリックスを観て思ったことは、現実ともあまり違いすぎないということです。なぜかというと、マトリックスの話はプログラムや機械が人間を支配しコントロールしているという内容なのですが、既にその兆候が見えるのではないかと思うからです。 現実的には機械に支配されているようには感じられま...

仕事とは?

先日、ドラッガーの「仕事の哲学」という本を読んで、実感として感じたことがあります。それは、「仕事は責任である」ということです。仕事が大変だと思うときはいつも、責任が果たせそうもない時です。それは、自分の技量が足りないのか、その仕事が良い仕事といえないかは分かりませんが。 例えば、会社には役職と言うも...

つれづれなるままに

9.11の衝撃は今でも鮮明に覚えていますが、既にあれから2年も経っていたとは気がつきませんでした。日々世界が変わっていると言うことを、なんとなく感じるだけで、ブラウン管の向こう側と紙面に書いてあることだけが、自分にとっては全てです。 あれから2年経ちますが、何か解決したのでしょうか。 首謀者の生死も...

Keep on

最近、弊社にカウンセリングに来ていただいた方にほぼ必ずといって良いほど同じ話をよくしています。 その中の一つで、「成功するためのコツ」があります。 もともと、この話のネタはある講演会で民主党議員の先生がお話していた内容なのですが、この先生も松下幸之助から聞いたという話なのです。 ご存知かどうかは分か...

二十四節句

7月も残り半分となり、学生の方は夏休みも近づいていると思います。 学校によっては既に夏休みの方もいらっしゃると思いますが。 季節は国によって様々に異なりますが、今はグレゴリオ暦が一般的です。 日本古来の暦もあり旧暦という風習としての残っております。 例えば、「冬至」に「かぼちゃ」を食べたりします。 ...

最近思ったこと

 先日、ソニーが新商品を出したという記事を朝日新聞で読みました。 といってもデジカメなのですが、今までの小型で安い商品とは違い、1台32万円もするものです。 結構高いです。というより相場を大きく上回る値段だと思います。  それと、マクドナルドも従来の安売り戦略から乗り換えてオリジナルメニュー戦略にな...

Time is money

時間の使い方、感じ方、流れ方には様々な組み合わせがあると思います。 東京で仕事をしているときの時間の流れと感じ方は、非常に早いですが、実家に帰ったときの時間の流れ方と感じ方は、かなりゆっくりです。 ただ、のんびりしているからという話もあるかもしれませんが、客観的に考えても違いはあると思います。 時間...

努力と才能

こんな話を聞いたことがあります。 才能×努力=結果 努力と才能は掛け算によって結果を生むと言うことです。 例えば、才能が1ある人間が努力を100すれば、 1×100=100 となり、そのまま結果に結びつきます。 才能が10ある人であれば、同じ努力をすると 10×100=1000 となり、周囲から天才...

桜、さくら、サクラ

既に4月下旬で、新緑が彩る季節になりました。今年の桜は、春雨の影響もありあっという間に散ってしまった感じがします。 一言に桜といってもたくさんの種類があり、それぞれに咲き方、時期などの特色を持っています。 俗に言う桜はソメイヨシノと言う種類です。 尚、桜は日本の国花であることはご存知でしょうか。 日...

1 3