考え方

2/10ページ

【生産性向上】ワークシェアが生み出す効率性 第4回 10分間セミナー

この動画は、ワークシェアが生み出す効率性について解説した10分間のセミナーです。主なポイントは以下の通りです。 ワークシェアの効果 生産性向上の方法 ワークシェアを効果的に実践するには、チームメンバー一人ひとりが自律的に動き、責任を持って役割を果たすことが求められます。また、リーダーには全体を俯瞰し、適切にマネジメントする力が必要です。ワークシェアを通じて生産性を高めていくことで、チームや組織の成 […]

ゲームの効用

それでもゲームはやる 今年本厄になります。 ちょうど小学校低学年の頃に、ファミコンが一大ブームとなっていました。近所の子のうちにはいち早く導入され、周りの友達の家にもどんどん導入されていきました。しかし、僕の家では教育によくないと言う理由で、買ってもらえませんでした。 そんな状況でも、友達がファミコンを持っているので、友達の家に遊びに行けばファミコンをするわけです。その当時、ファミコンは2時間まで […]

新・組織論 〜自然からの学び〜

ライオンのような強いリーダーシップ 組織を語る時、こんな言葉を聞いたことはありませんか? 「一頭のライオンに率いられた百匹の羊の群れは、一匹の羊に率いられた百頭のライオンの群れにまさる」 皆木和義 市川周(中経出版)2005.2.19 これは、強いリーダーシップが発揮されることによって強力な組織が作られることを揶揄している言葉です。 はじめのうちは、なんとなくそんなものか・・・強いリーダーシップを […]

ディレクターの役割とは?

ディレクターはディレクションする人のこと ディレクターというと、番組制作において使われる用語として一般的には認知されていますが、本来ディレクターとはディレクションをする人のことを指して言うのだと思います。 それでは、ディレクションとはなにか? ディレクションというと、今度はWEBの業界で使う用語として一般的に認知されますが、広義では方向性を定めることです。私は、これまでWEB、印刷、書籍、動画、イ […]

仕事とゲーム

ゲームは悪か? 自分はファミコン世代のアラフォーなのですが、昔、親からはファミコンをなかなか買ってもらえず、友達がやっているのを見ていました。 今思うと、親が買ってくれない理由もよくわかるのですが、その行為自体は全く無駄だったと思います。だって、友達の家で見ていたりやっていたりするわけですから。 3人兄弟の従兄弟がいるのですが、一番下の子は3歳ぐらいからファミコンを見よう見まねでやり始め、5歳でフ […]

どう伝えるかよりも、誰に伝えるか?

情報を発信する時に注意すべきこと。 それは、誰がその情報を必要としているか?です。 その誰が?を明確にすることをターゲティングといいます。 どのような商売でも、必ず相手があります。 その相手にうまく情報を伝えることことこそがマーケティングなのです。 よく、ターゲットを考える時に間違えやすいこととして、みんなに伝えたいという考え方です。 この「みんな」というのが曲者です。 絶対に「みんな」には伝わり […]

ヒューリスティック分析手順

まずは、ヒューリスティック分析に必要な知識とツールのご紹介です。 そもそも、ヒューリスティック分析とは? 「ヒューリスティック」という言葉は計算機科学や心理学の世界で用いられる用語で、必ず正しい答えを導けるわけではないものの、ある一定の水準を満たしたレベルで正解に近い答えを得る手法を意味します。 ウェブマーケティングにおいては、分析を行う者が自身の経験則を用いて行う主観的なユーザビリティの分析手法 […]

食品消費量と外食産業の関係性

総務省統計局には実に様々なデータがあります。 また、インターネット上にもほんとうに様々なデータがあります。 それらのデータを見ながら、市場分析も行いやすくなってきました。 まさに、インターネット時代の賜物だと思います。 多摩大学の大学院教授である田坂広志先生の著書にプロフェッショナル進化論 「個人シンクタンク」の時代が始まる (PHPビジネス新書) があります。 個人シンクタンクの時代が来たという […]

THINK

…THINK これは、IBMをコンピューター業界の巨人へと成長させたトーマス・J・ワトソンの言葉です。IBMがアメリカで最初に商標登録を行った言葉でもあります。 これは、IBMの社内用便箋、マッチ、メモ帳などあらゆるところに「THINK」と印刷されていたそうです。 1940年の伝記記事では「この単語はIBMの全ての建物の全ての部屋の壁に目立つように貼ってある。各従業員はTHINKと書か […]

1 2 10