コンピューティング

Bigtable

分散コンピューティングの有用性はSETI@homeプロジェクトで実証されたわけですが、分散させるという発想は、その後のインターネットにも大きな影響を与えました。 特に、データベースにおいては、集中させるよりも分散させたほうがより利便性がよくなるということが、Googleによって実証されました。 データベースは、現在でも情報工学の重要な研究分野の一つになっており、ITを語る上では最も重要なテーマの一 […]

iPhone4Sのバッテリーを長持ちさせる方法

FAQ NO IMAGE

iPhone4Sのバッテリーの減りが異状に早いという話が、至る所で囁かれています。 実は、私も先日4Sにしたのですが、はじめはあまり気にならなかったのですが、OSのバージョンアップを行ってから異状な減り方をし困っていました。。。 そこで、他に似たような症状がないか色々と調べてみたところ、困っている人は大勢いるにもかかわらず、何ら具体策がないままの状態で、愚痴が書かれたブログに行き当たるばかりです。 […]

OpenOffice

山形県庁でも採用されているOpenOffice.orgは、無料のオフィスソフトです。 特にお役所では、大人気ソフトです。Microsoft Officeのように毎回ライセンス費用がかかるものとは違い、ずーっと無料! なんで、このソフトが人気か?というと、Ofiice2003のユーザーインターフェースを踏襲している点にあります。 対応OSもWindowsの各バージョンをはじめ、Mac、Linux、U […]

分散コンピューティング Vol.2

分散コンピューティングがもたらしたものには、今の最新のPCがあります 今の最新のPCはコアが2つないし4つ入っているマルチコア技術によるCPUを採用しており、IntelのCore2やi5、i7(コアが6つのモデルもある)といったマルチコアプロセッサーは、分散コンピューティングのもたらした産物です。(ただ、正直コアが2つあっても、4つあっても普段使用している分には、感覚的に大きな違いはないような気が […]