携帯から投稿してみた
閲覧、投稿が携帯からできるワードプレスのKeitai-Styleというプラグインがあります。 実際、どんなものか使ってみました。 あまり携帯で文字をうつのは慣れてないのですが、わりと使いやすい気はします。 ただ画像の掲載
Continue reading閲覧、投稿が携帯からできるワードプレスのKeitai-Styleというプラグインがあります。 実際、どんなものか使ってみました。 あまり携帯で文字をうつのは慣れてないのですが、わりと使いやすい気はします。 ただ画像の掲載
Continue reading今出るか、今出るかといわれていたiPhoneのニューラインナップがついに今日登場です。 新iPhone 3G Sは、ビデオカメラや音声コントロールなどを新たに搭載。そしてiPhone 3Gにも、100以上の新機能が加わり
Continue readingニコ動がついにiPhoneのAppsに登場です。 早速インストールしてみました。 右下に見えるのが、ニコニコ動画です。 そして、その隣には、マルコ式ネット白書@iPhoneのアイコンが・・・。 結構簡単に作れますね。アレ
Continue readingWordPressのプラグインで、iPhone用に表示を自動調整してくれるという便利なものがあったので、早速使ってみました。 こんな感じで、表示されます。 アイコンは現在デフォルトになってますが、これもオリジナルアイコン
Continue readingGoogle App Engineを使って開発された、Task Engineが思いのほか使いやすいです。 PC上でも、携帯上でも、iPhone上でもいけます。 仕事ことは、やっぱりメモ帳の方がいいですが、思いついたことな
Continue readingたまには、ブログタイトル通りの仕事もしないと、面白いブログ(ホントに?)で終わってしまいそうなので、昨年4月に総務省より発表された平成19年「通信利用動向調査」の結果 を元に2009年のWEBマーケティングを予測します。
Continue reading