こんな感じのスライドショーが簡単に作れ、画像の追加更新はflickrでも行えるという優れもの。 これさえあれば、いつでも、誰でも簡単にカッコイイスライドショーが作れてしまいます! http://www.cooliris.
続きを読むタグ: 画像編集
DEKIMAGA@Adobe
アドビが、チュートリアルマガジンなるものを始めました。 海外サイトでは、結構豊富に有るチュートリアルサイト。 ついに本家が、乗り出してきましたね。 今はまだ、簡単なサンプルは少ないですが、これからが楽しみです。また、一般
続きを読むまたもや!逆ティルトジェネレーター
前も、一つ紹介させてもらいましたが、今回のはフルサイズで逆ティルトがかけられます。 既に撮った写真を逆ティルトできるので、20万もするシフトレンズを買わなくてもOK こっちのジェネレーターの方が使える。 tiltshif
続きを読むマルコ式フォトライフ
HatenaFotolifeをちょっと使ってみようと。 マルコ式フォトライフ こんなのを作りました。 逆ティルト加工が多い写真館です。 小さい画像は、ミニチュア風写真作成ツール MINI+TUNE【shockwise.c
続きを読むSynfig Studio
ベクタ画像を使用可能な2Dアニメーション用のプログラムだ。プロが本気で使用を検討してもおかしくないほど十分なツールや革新的技術が備わっていて、完成度は高い。 Main Page – Synfig Animat
続きを読むInkscape
ベクトル形式の画像を作成できる多機能なドローソフト。 Inkscape 自由に描く。 ビットマップ画像をベクトル画像に変換する強力なトレース機能も備えている。また、[ファイル]メニューから[ビットマップにエクスポート]を
続きを読むPaint.NET
自動選択やヒストグラム補正などの高度な機能をもつフリーのレタッチソフト。 Paint.NET – Free Software for Digital Photo Editing コピースタンプや自動選択、0.
続きを読む