Macでネットワークがつながらない時

会社のネットワークにつながらない状態が結構続いていて困っています。
パソコンの問題なのか?会社の問題なのか?
その両方なのか?
ちょっと頭にきたので、調べてみました。
まず、iPhoneのアプリ「Fing」で現在のIPとパソコンの状況を見てみます。
接続数が100越えてるじゃん!
そんなに会社に人いないけど。。。
約50人がパソコンとスマホの両方繋いでいるとすれば、100台越えます。今、こんな状況だったことにまず驚きです。
ちょっと気になったのは「+2」という表示。
なんやこれ?
クリックしてみると・・・
あれ?
なんかIPがダブってる?
マルチIPとかなっています。
何故か2つIP接続していました。
なんか、これがとても怪しい・・・そして、これが原因っぽい・・・
まずは、このダブリ接続をなんとかせねば・・・
もともとWindows使いだったため、昔ネットワークの不調の際にipconfigというコマンドラインを使っていた事を思い出しました。
今、Mac使いにジョブチェンジしているため、Macでも同じことができないか調べてみたら、ifconfigというコマンドがあり、これは使えるということで、いろいろ調べました。
ifconfig自体は、UNIX系OSやLinuxでよく使用されるコマンドラインのようで、UNIX系のMacOS Xももれなく利用できました。
まず、複数のアドレスが指定されていたため、もう一方をコマンドラインから削除。
sudo ifconfig en0 -alias
削除した処、うまく接続が出来ました。
参考:
- macでIPアドレスを複数割り当てる方法
P.S.
今回は、これでうまく接続出来きましたが、その後また繋がらなくなってしまいました。
どうも、会社のネットワーク問題みたいです。
-
前の記事
ネイティブ広告ハンドブック2017 2016.12.14
-
次の記事
人が集まるセミナーチラシを作る前の心構え 2017.01.07