Dropboxの有用性
既にDropboxを利用している人も多いかと思いますが、改めてDropboxの有用性について感じたことをまとめてみたいと思います。
- PCや、スマートフォン上からもファイルにアクセス出来る
- ファイルの種類を問わず、2GBまで共有可能(Evernote無料版は、画像、PDFファイルのみ)
- リビジョン機能
(ファイルをDropbox上に置いておけば、上書き前のファイルに戻したり、消したファイルを復活できます。間違えて書き換えちゃった、間違えて消しちゃった、もこれで無問題です)
特に、複数のデバイス(PC, iPad, スマートフォン)などを使っている場合は、とても有用性が高いです。
また、作成したファイルを特定の人に公開することも可能なので、営業ツールや販促ツールなどを一斉配布する場合にも便利です。
なにより良いのは、専用フォルダにファイルを入れるだけで同期がとれるということです。
予め、インストールは必要ですが、インストール後は難しいことは何もなく、ただフォルダにファイルを入れるだけで勝手に同期してくれるのがありがたいです。
よく利用するファイルや、所定のフォーマットなどを入れておくと業務上の効率もあがります。クラウドの醍醐味を是非ご活用下さい。
-
前の記事
画像のノイズをきれいに簡単に軽減する方法 2012.07.07
-
次の記事
fontBomb 2012.08.02