FireFoxが思いのほか重い
最近、動作が重いと思ったので、メモリがどれくらい使われているかを調べてみたところ、リソースが200MBを切ることも多々。
何が一番リソースを食っているのか?調べてみました。
うすうす気づいていたのですが、やっぱりFireFoxが重すぎる!
ちなみに、safari、Chrome、Firefoxの3つは、Google Appsのメール、ドキュメント、カレンダーをそれぞれダブで開いている状態です。
おんなじ事やっているのに、こんなにリソースの食い方が違うのか!
ただ、よくみると、safariが2つ項目があります。
「safariとsarari Webコンテンツ」
ちなみに、この2つを合わせるとFirefoxよりリソースが多くなります。
普段はあまり使っていませんが、実は、結構これもリソース食うみたいですね。
これは、ChromeのJavascriptエンジンであるv8は秀逸ですね。