Googleであ~んまでを調べてみた。

ほんとに、暇人のやることをせっせとやっています。
こんなことしなくても・・・と思ったら、研究なんてできませんよ。ちょっとしたデータの蓄積とそのためこんだデータの差異からとてつもない発見があるかもしれません。
というわけで、第3段は、五十音です。
- あ – Wikipedia
- い – Wikipedia
- う – Wikipedia
- え – Wikipedia
- お – Wikipedia
- かに道楽グループトップページ
- き – Wikipedia
- く – Wikipedia
- け – Wikipedia
- こ – Wikipedia
- さ – Wikipedia
- しなの鉄道
- Yahoo!路線情報
- せ – Wikipedia
- そ – Wikipedia
- た – Wikipedia
- テレビ朝日|あたしンち
- つ – Wikipedia
- 質問&回答 (Q&A) コミュニティ – 教えて!goo
- 料理レシピを簡単検索!料理レシピ/ボブとアンジー
- な – Wikipedia
- 2ちゃんねる掲示板へようこそ
- ぬ – Wikipedia
- ねこと遊べる美術館、伊豆高原ねこの博物館コンテンツ2
- 窓の杜
- はとバス|バスツアーの検索&予約
- ひ – Wikipedia
- ふ – Wikipedia
- ロングライフ住宅ヘーベルハウス|ハウスメーカー・住宅メーカー
- 秋葉原 メイドカフェ @ほぉ~むcafe | アットホーム ワールド
- 麻雀の”ま”
- み – Wikipedia
- (む)ぶろぐ – リネージュ2個人情報サイト
- め – Wikipedia
- も – Wikipedia
- や – Wikipedia
- ゆ – Wikipedia
- よ – Wikipedia
- 「ら」 国内リーグオフ情報08-09
- り – Wikipedia
- 『る』 の世界
- れ – Wikipedia
- ろ。マーケットリサーチングファウンデーションRO Market Researching …
- わ – Wikipedia
- たつをの ChangeLog
- ん – Wikipedia
五十音という割には、46音しかないんですけど、何で五十音っていうんでしょうかね?
日本人って、結構数字にはざっくりですよね。
-
前の記事
PLANNING METHOD Ver.2.3 2008.10.09
-
次の記事
Yahooで「あ」~「ん」までを調べた 2008.10.11