事例104[総務省より]
目次
企業の概要
企業名:株式会社セプテーニ・コマース・アンド・
テクノロジー
事業概要:アフィリエイト事業
システム開発・コンサルティング
設立:2005 年
本社所在地:東京都新宿区
資本金:5000 万円
売上高:非公開
従業員数:10 名
H P:http://www.sepct.jp/
ビジネスブログの活用内容
【活用の目的と方法】
- 導入目的
弊社では、社員同士の自由で気軽なコミュニケーションを行なうために、イントラブログを活用。
コミュニケーションが阻害されるようになった要因は、以下の通り。・弊社は、セプテーニのアフィリエイト事業部門を分社化してできた新しい会社であるが、
事業部門として活動していたときは5名体制だったため、いつでも声をかけ合いながらフェース・ツー・フェースで仕事を進めることができ、
連絡体制や会議等を厳密に設定する必要がなかった。しかし、事業の拡大に伴い、社員数も増え、
より円滑なコミュニケーションが必要になった。・社員のアイデアが膨らみ、営業活動等が活発になるに従い、メールトラフィックも増大し、実際の活動に支障をきたすようになった。
- 方法
ブログでメールのボトルネックの解消と、社内の情報共有を行なっている。
・社員1人あたり、毎日200~300通もの社外メールに加え、約100通の社内メールをさばいている状態であった。
一部の緊急性の低い社内メールをブログに移行。・社内情報共有ツールとして、「日報」や「業務改善」などのカテゴリを作り、全員で記入、閲覧できるようにした。
- 活用の状況
2005年7月にドリコムブログオフィスのASPサービスを導入し、個々人、グループでブログが開設され、10数名で閲覧。
【ブログURL】
イントラブログのため非公開
【工夫・苦労をした点】
メールとブログの使い分けを工夫いたしました。
- メッセージの種類や緊急度に応じて使い分ける。
- 顧客や広告クライアント、社員同士の連絡を電話でした際の記録をメールでやりとりしていたものをブログに移行。
【費用対効果】
初期費用は4万8千円で、月額1万2千円。
ASPで提供されるため、社内にサーバやネットワーク機器を追加する必要がなく、運用管理の手間がかからないのも、大きなメリットである。
導入の効果としては、以下のとおり。
- メールの削減に効果があった。全体のメール・コミュニケーションの1割がブログに移行し、メールの負担から解放された。
- 社員各自がどのような活動をしているのか、どのような問題点を抱えているのか等を知ることができるようになり、
それに対してコメントを残すことによって、できなくなっていた双方向のコミュニケーションが生まれた。 - メールの場合、定型文章的で伝言や連絡事項のような画一的なフォーマットになりがちであったのが、ブログの場合、
ストレートにメッセージが書けるので、伝えたいことがダイレクトに伝わり、社員それぞれの個性が出るようになった。 - 思いついたアイデアをすぐにブログに書き込み、社長や他の社員の評価や意見などをコメントしてもらえるようになった。
メールのような「返信義務感」でポストしているわけではなく、
メッセージを見て思ったことをその場で気軽に返すことができるようになったので、多くのより良いアイデアが生まれるようになった。
【今後の課題】
メールとブログの使い分けをより明確にし、メール量の削減をし、業務の効率化を
図っていくこと。
【今後の予定等】
- 携帯電話からの投稿の対応を検討中。
- クライアントが扱っている商品をブログ上での社内販売を検討中。
- セプテーニとの情報の連携を検討中。
- 顧客向けへの情報提供を検討中。
本件の問合せ先
株式会社ドリコム 戦略営業部 山本
Tel:03-5446-5577 Mail:yamamoto@drecom.co.jp
-
前の記事
事例102[総務省より] 2007.03.27
-
次の記事
事例103/事例505[総務省より] 2007.03.29