モバイル

2/3ページ

モバイル戦国時代へ

来月の11月1日にニンテンドーDSiが発売されるというニュースで持ち切りな訳ですが、これによって、ますますモバイルは多様化を極めていくような気がします。 DSiはカメラもついてSDカードもついているわけですから、あと電話の機能を付ければ、ケータイとしても使えなくないわけです。それを考えると、PSPは早い段階からカメラ(オプション)とメモリスティックだったわけですから、先取りですね。 それに区分け、 […]

マルコ式ネット白書?みたいな

アタシ アキ 歳? 23 … … 第3回ケータイ小説大賞が発表されたということですが、年々質の低下は目を見張るものがあります。 恋空もひどいものだと思ったわけですが、それよりももっと酷いのが、今回の「あたし彼女」。文体も酷いが、内容はもっと酷い。 アマゾンの酷評が気になるところではありますが。。。 マルコ式もこれぐらい簡素化するとわかりやすくなるかも知れませね。   […]

携帯電話の今後の予測

iPhone不振は「想定内」とKDDI小野寺社長 「スマートフォンよりケータイの方が使いやすい」 – ITmedia News こんなことを言っていますが、ふたを開けてみた後の話などは誰でもできるのです。 携帯電話よりもスマートフォンのほうが使い勝手が悪いというのが、結論のようです。 確かに、パソコンに慣れている人は、携帯でのメールが非常に打ちにくいと感じるわけで、携帯に慣れている人が […]

ますますお求め安くなったiPhone

ソフトバンクモバイルは、iPhone 3G契約者が必須で契約しているパケット通信料定額サービス「パケット定額フル」について、利用パケット数に応じて変動する2段階定額制に改定すると発表した。これにより、月額通信料金が2990円からとなる。 これまで、一律5,985円だった料金が、二段階制にすることでより利用しやすくなりました。 すでに、契約している人については自動的に8月利用分から改定料金が適用され […]

iPhoneに電話帳を移す方法~非公式~

待ちに待った、iPhoneですが、さっそく手に入れた人も僕の周りにも何人かいます。 僕はというと、今年の2月に携帯を変えたばかりなので、今回は様子見することにし、買ってはいません。(初期不良はAppleの十八番ですから)   iPhoneは、Mac好きや新しいもの好き、家電好きのみならず一般の人にもニーズは高いようです。パソコンとかにはあまり興味ないけど、iPhoneを買っちゃったという […]

ガラパゴス的進化論

日本の携帯電話の進化は、世界から見るとかなり独自すぎるため、ガラパゴス的などとよく言われます。日経新聞なんかでは、しょっちゅう出てきます。 その背景には、世界の主流であるGSMやCDMAという通信規格を採用せず、長くPDCという日本独特の通信規格を使い続けてきたという理由があります。 今でこそ、世界中どこでも利用できる規格になっていますが、10年前などはそもそも海外で携帯電話を使うという発想自体、 […]

iPhoneの通信料はやっぱり高かった

昨日、ソフトバンクから発表されたiPhoneの通信料金プランですが、月額基本料金が7,280円からとなります。 実は、発表の3日前にiPhoneのプランを推定してみたのですが、ほぼ思った通りでした。しかも、本体を分割で払っていく場合、月額の支払額は8Gバイトモデルが月額8,240円、16Gバイトモデルが8,720円と基本料金だけで10,000円弱になるのです。 ただ、予想外だったのは、本体価格の金 […]

モバイルでのショッピング利用は約3割

MMD研究所が5月29日に発表した 「第16回 モバイルコマースに関する利用動向調査」 によると、モバイルでのネットショッピング利用は約3割という結果でした。 Q.4月に携帯電話でネットショッピングをしましたか? (単数回答、N=3,627) 【全体】 利用した 27.7% 利用していない 72.3% 利用者を年代別で見ていくと、10代以下が17.5%、20代前半が26.4%、20代後半が29.3 […]

ケータイソムリエ

日本だけが独自の進化していくケータイ業界において、ついにケータイソムリエなる資格制度が出るようです。 http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20365547,00.htm 独自の進化を遂げたガラパゴス諸島に似ていることから、ガラパゴスなどと呼ばれる日本のケータイ業界。世界シェアにして10%足らずなのに、進化はとどまることを知りません。はたし […]

携帯サイト復活です

マルコ式ネット白書を初めてすでに2年が経過していますが、開始当時はBloggerというGoogleのサービスを利用していました。 理由は、初めて利用したサービスがBloggerだったからです。 日本ではまだブログサービスというものがほとんどなかった時代に、アメリカでWeblogサービスというものがあるらしいということで、たどたどしく使い始めたのが始まりです。 Dreamweverに慣れていたことも […]