マーケティング

3/7ページ

最後のマーケット

モノが売れない時代と言われ中でも、しっかりと稼いでいるところはまだまだあります。 顧客のニーズあったものを提供すればまだまだ、売れます。 それが出来れば・・・やっているよ・・・と言われるかもしれませんが、不況にこそ強いビジネスも実際あるのです。 また、不況に左右されないマーケットというものも存在します。しかも、まだまだ潜在的に拡大していく事が予測されます。 以前、野村総研(NRI)のポッドキャステ […]

iPodタッチから

iPod touchを買いました。 どうせなら、iPhoneを買えばいいと言う人が多いです。 確かに、iPhoneのほうがいいかも知れません。 でも、あえてiPod touchを買いました。 一番の理由は、タッチしたかったから。 だったら、なおさらiPhoneじゃないか?と思われるでしょう。 でも、iPod touchを買いました。 別に電話はしなくても、いいんです。 それに、ランニングがかかるの […]

今重要なのはフリークエンシー

これだけ、いろんなメディアがあっても、ある情報と接触する機械がなければ、その情報は、一切伝わることはありません。また、一度しか見ていないものというのは、よほどインパクトがない限り、鮮明に記憶には残らないのです。しかも、よほどのインパクトがあったとしても、その記憶は常に残っているわけではありません。 そもそも、人間は忘れるように出来ているのです。 特に、めまぐるしく移り変わりの激しい時代においては、 […]

コミュニティリーダーの役割

ホスト(host) 「顔の見える」コミュニケーションの進行役として、コミュニティをリードする。また、コンテンツとユーザーの全面的な管理に当たる。 コップ(Cop) コンテンツとユーザーの全般的な管理に当たる。主に監視、警備、トラブルシューティングなどを担当する。ホストの管理業務と一部重複している。 モデレーター ユーザーの発言を管理し、荒し行為に対して警告を発する。ホストの振興業務と一部重複してい […]

効果の最適化

効果とは、おもに2つあります。 ひとつは、売上・利益、アクセス数など実数として図れる直接効果。 もう一つは、そうした具体的な数値には表しにくい間接効果です。 直接効果については、数字で追っていけるため、費用対効果は読みやすく、数字が上がっていいなければ効果がないし、数字が上がれば効果が上がっていると見ることができます。直接効果の場合、広告出稿に対しての判断が容易にできる反面、効果がなければ即時打ち […]

新たなP ~Pleasure~

マーケティングの4Pというと、製品(Product)、価格(Price)、流通(Place)、プロモーション(Promotion)の四つです。 それにPhysical Evidence(物的証拠)、 Process(プロセス)、People(人々)と付け足して7Pという考え方もあります。 これだけ、要素が増えてくると、分析するほうも大変になってくるわけですが、それにもう一つ付け加えて8Pとしてみた […]

クロスメディア広告事例

先週、山手線を中心に行われていたキャンペーン。 ソフトバンク×CASIO、謎のモザイクポスターを掲出 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ これは、かなり面白い企画でした。 まんまと乗せられて、思わずやってしまいましたが、商品に対する印象や企業イメージよりも、面白かったという感想の方が強いです。 この取り組み自体は話題になるかもしれませんが、 […]

ロイズのメルマガに学ぶ

北海道のロイズというと、スイーツ好きな人は誰でも知っている有名店です。 ↓これは、ロイズという名前を不動のものにした人気商品のポテトチップチョコレート。 ロイズの人気商品!あまじょっぱい後ひく美味しさ♪ロイズ ポテトチップチョコレートキャリー … 始めてみた人は、こんなのが本当に売れるんだろうか?と思われたかと思います。たぶんそれが、正常な反応なのでしょう。私もそうでした。 […]

平成19年度我が国のIT利活用に関する調査研究(電子商取引に関する市場調査)

経済産業省が18日に発表した「平成19年度我が国のIT利活用に関する調査研究」(電子商取引に関する市場調査)の結果公表について(METI/経済産業省)によると、2007年1月から12月までの1年間におけるインターネットによるBtoB電子商取引市場規模は前年比9.3%増の161兆6510億円、BtoC電子商取引市場規模は同21.7%増の5兆3440億円になったとあります。 また、、消費者アンケート調 […]

モバイルでのショッピング利用は約3割

MMD研究所が5月29日に発表した 「第16回 モバイルコマースに関する利用動向調査」 によると、モバイルでのネットショッピング利用は約3割という結果でした。 Q.4月に携帯電話でネットショッピングをしましたか? (単数回答、N=3,627) 【全体】 利用した 27.7% 利用していない 72.3% 利用者を年代別で見ていくと、10代以下が17.5%、20代前半が26.4%、20代後半が29.3 […]

1 3 7