Google

3/5ページ

Google Picasaで行う画像編集

Picasaについて Picasa ソフトウェア Picasa ソフトウェアを使用すると、すばやく簡単な手順で写真を整理、編集、アップロードできます。Picasa は http://picasa.google.comからダウンロードできます。 2つの注意点 Picasa ソフトウェアを使用すると、パソコン上にある写真を簡単に表示、編集、整理できます。使用を開始するときは次の 2 点にご留意ください […]

Googleアナリティクスの見方について

簡単にポイントだけ6つご説明致します。 ◆セッション◆ レポート画面で初めに表示されるのが1ヶ月間のセッション(訪問数)グラフです。セッションとは訪問数のことで、同じ訪問者が繰り返し訪問した場合には別にカウントされ、1回の訪問ごとに集計されるものです。 ◆ページビュー◆ ページビューは、訪問者が参照したページ数の合計で、訪問数と共に重要な指標でサイト全体の傾向を捉えることができます。 ◆平均ページ […]

Time & Activity Report

Google Appsを使っている企業も徐々に増えてきていますが、メール、カレンダー、ドキュメント以外での活用方法がよく分からないところも多いのではないでしょうか? 実際、それ以外は使えないと思っている人も多いような気もします。 実は、Google Apps Marketplace というサイトが有り、無料のものから有料のものまで様々な活用ツールが存在します。 例えば、ここで見つけたサービスの一つ […]

Goolge analytics 解析のポイント[初級編]

Goolge analytics の見方がよくわからないという問い合わせをよくお客様よりいただくので、簡単なポイントをまとめてみました。 ちなみに、ポイントは以下の6つです。 ◆セッション◆ レポート画面で初めに表示されるのが1ヶ月間のセッション(訪問数)グラフです。セッションとは訪問数のことで、同じ訪問者が繰り返し訪問した場合には別にカウントされ、1回の訪問ごとに集計されるものです。 ◆ページビ […]

Googleの1位は…

Googleのウェブ履歴機能を使用していると、自分がみたいと思っているサイトが上位表示されます。 ということは、自社のホームページが1位表示されているように見えてしまうということです。 先日、あるお客さんから、Goolgeで自分のサイトが1位になったという話を聞きましたが、私のブラウザで見ると実際は5番目ぐらいに位置していました。 こうした現象が起こっているにもかかわらず、自分の会社のホームページ […]

ロサンゼルス市警がGoogle Appsを検討中

CNETの記事に興味深いものがありましたので、転載します。 ロサンゼルス市、「Google Apps」の正式採用を検討中 見出しの通りで、ロサンゼルス市警がGoogle Appsを検討しているとの事。これまで、公的機関や大企業ではセキュリティの面から採用を見送ってきたようですが、それが変わりつつあるといえます。 アメリカ国内のある都市では、既にGoogle Appsを採用しており、徐々に増えつつあ […]

Google Checkout store gadget

Google Labsをみたら、Google Checkout store gadgetなるサービスが新たに加わっていたのでご紹介します。 簡単にいえば、Googleが提供するショッピングカート。 専門的な知識もいらず、簡単に恩来ショップを構築・運用可能です。(原文には5分以下ってありますが) The Google Checkout store gadget allows you to quick […]

ワンダーホイールが抜群にいい件

その昔、まだ学生だった頃、テレホーダイというNTTの悪魔のサービスで、夜な夜なネットサーフィンをしていた事を思い出しました。 どうでもいい話ですが、あのサービスが、引きこもりを生み出したのではないのだろうか。。。 そんな事を思い出させたサービスが、Googleの検索機能であるワンダーホイールです。 Googleで検索すると、左上に検索ツールを表示という項目があります。 この項目をクリックすると、左 […]

Googleに認められたみたいです。

Goolgeで「マルコ式」を検索したら、検索結果の下に、カテゴリが出てきました。 いつから出ていたのかは、定かではありませんが、つい最近じゃないでしょうか?・・・確か先月は出てなかったので。 ちなみに分類内容は、以下。 人生 営業 変革 情報 感謝 その他 新しい秩序 日本語 実は、マルコ式ネット白書の記事も、この記事で977になります。あと23記事で1,000記事を突破するわけですが、もしかする […]

1 3 5