時事ニュース

5/17ページ

Google Checkout store gadget

Google Labsをみたら、Google Checkout store gadgetなるサービスが新たに加わっていたのでご紹介します。 簡単にいえば、Googleが提供するショッピングカート。 専門的な知識もいらず、簡単に恩来ショップを構築・運用可能です。(原文には5分以下ってありますが) The Google Checkout store gadget allows you to quick […]

ワンダーホイールが抜群にいい件

その昔、まだ学生だった頃、テレホーダイというNTTの悪魔のサービスで、夜な夜なネットサーフィンをしていた事を思い出しました。 どうでもいい話ですが、あのサービスが、引きこもりを生み出したのではないのだろうか。。。 そんな事を思い出させたサービスが、Googleの検索機能であるワンダーホイールです。 Googleで検索すると、左上に検索ツールを表示という項目があります。 この項目をクリックすると、左 […]

KPO(Knowledge Process Outsourcing)

アウトソーシングの新たなトレンド「KPO」って何? という記事を見つけました。詳しくは、リンク先の記事を読んでもらいたいわけですが、簡単に言えば、手間と時間がかかる割にはマニュアル化しにくく、他に委託できなかった知的作業の下準備やデータ加工のアウトソーシングです。 コンサルティング会社などでは、こうした作業はバイトを雇ったり、新人が徹夜で処理したりするわけですが、これをインドや中国の高学歴でありな […]

Googleに認められたみたいです。

Goolgeで「マルコ式」を検索したら、検索結果の下に、カテゴリが出てきました。 いつから出ていたのかは、定かではありませんが、つい最近じゃないでしょうか?・・・確か先月は出てなかったので。 ちなみに分類内容は、以下。 人生 営業 変革 情報 感謝 その他 新しい秩序 日本語 実は、マルコ式ネット白書の記事も、この記事で977になります。あと23記事で1,000記事を突破するわけですが、もしかする […]

SaaSと中小企業の管理体制

SaaS(サーズ)とは、Software as a Serviceの略で、ユーザが必要とするものだけをサービスとして配布し利用できるようにしたソフトウェアの配布形態のことをいいます。 代表的なものに、Zoho やGoogle Apps などがあります。使ってみる便利のようにも思うのですが、どうやら日本の多くの経営者はコストメリットを感じていないというの現状のようです。(ITアウトソーシングの導入実 […]

Cookpad上場

奥さんの強い見方、「クックパッド」がマザーズに上場するらしいです。 1997年設立。料理レシピ投稿サイトを運営し、現在の投稿レシピ数は50万超。20〜30代の女性がユーザーの中心で、5月の月間利用者は681万人、ページビューは3億5100万。2008年4月期(単体)の売上高は6億7600万円、経常利益は3億1900万円、純利益は1億7600万円。 実際にクックパッドを利用している主婦の方から聞きま […]

safari4が正式リリースしてから・・・

safari4がリリースされましたが、スピードはIEの3倍、FireFoxの3倍を出せるといいます。 でも、実際どうなんでしょう? ・・・使い勝手はともかくとして、面白い機能は、あります。 それが、これ。 Top Sites アクセスしたウェブサイトを追跡してお気に入りをランキングし、1ページに最大24個のサムネールとして表示します。気に入ったサイトをグリッド内の好きな場所に配置して、表示をカスタ […]

UNIQLO CALENDAR

時計の次は、カレンダーでした。 UNIQLOから新しくリリースされたUNIQLO CALENDAR 相変わらず、こういうプロモーションがうまいですね。 インタラクティブ・プロモーション。 ここで使われている写真は、通称「逆ティルト」といわれる方法で撮影されたもの。 ティルト&シフトレンズを使うと、こういうミニチュアのような写真が撮れますが、Photoshopでも同じような加工が可能です。(詳しくは […]

ついに登場iPhone3G S

今出るか、今出るかといわれていたiPhoneのニューラインナップがついに今日登場です。 新iPhone 3G Sは、ビデオカメラや音声コントロールなどを新たに搭載。そしてiPhone 3Gにも、100以上の新機能が加わり、今まで以上の使い勝手の良さ。 そろそろ、iPhoneを真剣に考える時期に来たかもしれません。 Apple Store

日本向けFeedburnerがGoogleになっていた

私とFeedburnerとの出会いは、結構古く、まだ日本で正式サービスをリリースしていなかった頃から利用しています。 その頃使っていたブログシステムがBloggerだったのですが、その当時、BloggerはRSSに対応しておらず、吐き出せるのはAtomのみで、色々と調べた結果、Feedburnerに行き着いたのと覚えています。 BloggerもGoogleになってしまいましたが、もともとアレも別団 […]

1 5 17