Skip to content
マルコ式ネット白書

マルコ式ネット白書

インターネット関連のニュース、書籍等についての考察、新たなビジネスアイディアの創造。

  • インターネット
  • WEB制作
  • 開発関連
  • Google
  • マーケティング
  • ニュース
  • 社会学
  • FAQ

日本人は本当に働きすぎ?

Posted on 2019年5月4日2020年7月6日 by marukoshiki

働き方改革関連法施行に伴い、年次有給休暇(以下「有給休暇」と表記)に関する労働基準法が一部改正されました。有給休暇の付与基準日(以下「基準日」と表記)に10日以上の有給休暇が与えられる労働者に対して、使用者が1年間に5日

Continue reading
社会学

新・組織論 〜自然からの学び〜

Posted on 2018年12月6日2020年7月19日 by marukoshiki

ライオンのような強いリーダーシップ 組織を語る時、こんな言葉を聞いたことはありませんか? 「一頭のライオンに率いられた百匹の羊の群れは、一匹の羊に率いられた百頭のライオンの群れにまさる」 皆木和義 市川周(中経出版)20

Continue reading
社会学

ディレクターの役割とは?

Posted on 2018年11月25日2020年7月19日 by marukoshiki

ディレクターはディレクションする人のこと ディレクターというと、番組制作において使われる用語として一般的には認知されていますが、本来ディレクターとはディレクションをする人のことを指して言うのだと思います。 それでは、ディ

Continue reading
WEB制作

仕事とゲーム

Posted on 2018年10月28日2020年7月19日 by marukoshiki

ゲームは悪か? 自分はファミコン世代のアラフォーなのですが、昔、親からはファミコンをなかなか買ってもらえず、友達がやっているのを見ていました。 今思うと、親が買ってくれない理由もよくわかるのですが、その行為自体は全く無駄

Continue reading
社会学

今、AIを使うのならIBMのWatson

Posted on 2018年4月24日2020年7月6日 by marukoshiki

IBMのWatsonはAIじゃない? OSSとなったAIも増えている中、今最も実用性の高いサービスがIBMのWatsonです。 創立者の名を冠しただけあって、IBMの「Think」が息づいているようにも感じます。 ちなみ

Continue reading
開発関連

無料で使えるオープンソース(OSS)AI 〜7選〜

Posted on 2018年3月24日2020年11月19日 by marukoshiki

AIという技術が注目されていることだけは、知っている人も多いのではないでしょうか?しかし、AIの活用となるとどうして良いか皆目検討がつきません。 それに、研究機関や大企業以外で使えるのか?そもそもそんなことを考える人も少

Continue reading
開発関連

投稿ナビゲーション

«Previous Posts 1 2 3 4 5 6 … 184 Next Posts»

検索

ブログを書いている人

marukoshiki

marukoshiki

パーソナルリンク

  • marukoshiki.net
  • Linkedin Profile

認証済みサービス

プロフィールを表示 →

ページメニュー

  • Profile
  • このサイトについて
  • Programs

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,142人の購読者に加わりましょう

WordPress Theme: Donovan by ThemeZee.
マルコ式ネット白書
Proudly powered by WordPress テーマ: Donovan.
Go to mobile version