WEB制作

2/13ページ

Nordot その後・・・

  • 2021.11.12

ご報告 Nordotを導入して、ブログにどのような変化があったかをご報告したいと思います。 現在の記事数は約1,400、そのうち300はnordotによるものです。 直近90日間のグラフ推移を見ていきます。 分析 オーガニックサーチの割合がほぼ90%で、ほぼSNSなどからの流入は有りません。 3ヶ月間の訪問ユーザー数は1,700で、前の90日間と比較すると10%以上下落しています。 この間、オリジ […]

世界で最も利用されているCMS

  • 2021.03.26

WordPressは全世界で最も利用者の多いCMSとしても有名です。 W3Techs – World Wide Web Technology Surveysの調べでは、2021年2月1日時点でのCMS利用数で40%と最も高く、次に高いShopifyを大きく引き離しています。 この情報からもWordpressの人気の高さが伺えます。 WordPressの魅力 WordPressの魅力はい […]

WordPressを使うならGMOがおすすめ

タイトルが長くなるので、GMOがおすすめとしましたが、正確にはGMOインターネットグループで提供するドメインサービスとサーバサービスのことです。 ムームードメイン 【ロリポップ!】 もともとは別会社のサービスでしたが、GMOインターネットグループに買収されました。ロリポップ!は、買収前から格安サーバサービスを売りにしており、ワンコインサーバとして名をはせた由緒正しき(?)格安レンタルサーバです。 […]

初めはnoteでもいいかもね

これから、ブログを始めようとしている人にとって、スタートを切るまでが大変だったりします。ブログをするなら独自ドメインを取得してWordPressでしていくのが最適だと重いますが、Wordpressはある一定のスキルレベルに達していないとできないというデメリットがあります。 最も手早く、特に知識もなくできるものでオススメなのがnoteです。 noteはSNSの延長線上にある Twitterや Fac […]

WordPressでホームページ制作、ほんとに簡単?

ホームページが簡単に作れるということで、Wordpress(ワードプレス)というCMS(コンテンツマネジメントシステム)がもてはやされています。 でも、本当に簡単にできるのでしょうか? WordPressはどれくらい簡単? ページを新しく作ったり、修正したり。 使い勝手は、ワードやエクセルと一緒です。 ・・・問題は、ワードやエクセルを苦手としている人です。 今や仕事上では必須のツールですが、ワード […]

WordPressリンクチェッカー

ブログを10年以上やっていると、記事数も膨大になってきます。 1700記事近くある割にアクセスが少ないと思って、いろいろ調べてみたのですが、どうやら新しい記事をちゃんとアップしないといけないみたいです。(当たり前ですが) それと、Googleサーチコンソールを見ていて気づいたのが、クロールエラーが膨大にあると。 これって、もしかしてリンクがちゃんとなっていない? と思い、まずはリンクチェックを行う […]

ディレクターの役割とは?

ディレクターはディレクションする人のこと ディレクターというと、番組制作において使われる用語として一般的には認知されていますが、本来ディレクターとはディレクションをする人のことを指して言うのだと思います。 それでは、ディレクションとはなにか? ディレクションというと、今度はWEBの業界で使う用語として一般的に認知されますが、広義では方向性を定めることです。私は、これまでWEB、印刷、書籍、動画、イ […]

ヒューリスティック分析手順

まずは、ヒューリスティック分析に必要な知識とツールのご紹介です。 そもそも、ヒューリスティック分析とは? 「ヒューリスティック」という言葉は計算機科学や心理学の世界で用いられる用語で、必ず正しい答えを導けるわけではないものの、ある一定の水準を満たしたレベルで正解に近い答えを得る手法を意味します。 ウェブマーケティングにおいては、分析を行う者が自身の経験則を用いて行う主観的なユーザビリティの分析手法 […]

WEB掲載用スライドショーの作り方

最近、ホームページに動画やスライドショーを掲載する会社が増えています。 動画は、Youtubeを使うのが一番手軽で、誰でも出来ます。Googleが嫌いとか、Youtubeが嫌いという場合は別ですが、基本的にYoutubeでことが足ります。 しかし、最近困っていることが、スライドショーなんです。 画像をただ並べるだけなのでとても手軽に出来そうな感じがしますが、これが意外と知らない。 以前は、Goog […]

制作実績

011 耕種農業 012 畜産農業 061 一般土木建築工事業 062 土木工事業(舗装工事業を除く) 063 舗装工事業 064 建築工事業(木造建築工事業を除く) 065 木造建築工事業 066 建築リフォーム工事業 071 大工工事業 072 とび・土工・コンクリート工事業 077 塗装工事業 07B 内装工事業 081 電気工事業 091 畜産食料品製造業 097 パン・菓子製造業 161 […]

1 2 13