バーチャル・グラスがヤバイ件
メガネスーパーのHPでバーチャル・グラスという3Dの自分の顔でメガネを試着できるというサービスを展開しています。 業界初!というのが謳い文句ですが、動きが凄いです!! 百聞は一見にしかず!とりあえず見てください。 ・・・
Continue readingマルコ式がここから始まりました。もともとの名称は「マルコ式ネット白書」インターネットに関する統計情報やニュース、話題などを発信していたのががきっかけです。今では、当たり前になってしまったインターネットですが、これまでのインターネットがどのように歩んできたかなどの参考にはなるかと思います。
メガネスーパーのHPでバーチャル・グラスという3Dの自分の顔でメガネを試着できるというサービスを展開しています。 業界初!というのが謳い文句ですが、動きが凄いです!! 百聞は一見にしかず!とりあえず見てください。 ・・・
Continue readingWeber Shandwickが発表した新たな調査リポート(PDFファイル)によると、企業によるTwitterの活用はまだまだ不十分だと言います。 これは、Fortuneが選ぶ世界のトップ企業100社を対象としたリポート
Continue reading実は、このマルコ式ネット白書も、あと1記事で1000記事を達成しようというところまで来ています。 そんな事を書いているうちに、一つ記事が出来上がってしまうわけですが、最近、相互リンクの依頼がくるようになりました。 しかも
Continue reading140文字のつぶやきをただただ入れていくというサービス「Twitter」の熱が上がってきています。 Twitter関連書籍も増えており、NHKでも紹介される等、認知度が上がってきている事は事実です。 先日、ネタフル でお
Continue reading携帯電話の動画撮影機能を使って動画投稿をしてみます
Continue readingその昔、まだ学生だった頃、テレホーダイというNTTの悪魔のサービスで、夜な夜なネットサーフィンをしていた事を思い出しました。 どうでもいい話ですが、あのサービスが、引きこもりを生み出したのではないのだろうか。。。 そんな
Continue reading