Firefox11の「要素の調査」がヤバいことに!

昨日、早速Firefoxを11にバージョンアップして何気なく使っていたところ、ちょっと面白い機能があったのでご紹介です。
任意のサイト上で右クリック→要素を調査→3D
この「3D」っていうのが気になったのでポチっとしたところ、下の画像のようなことに!!!
立体的な見え方になります。
これは、最近のWEBサイトはほぼ全てCSSによるレイヤー構造になっているため、視覚的に要素を見るとき3Dにしたほうが分かりやすいからなのだとおもいます。
しかし、これは、ちょっと感動しました。
なんか、すげぇ〜〜
と、思ったのですが、どうやらMac版だけなのでしょうか?WindowsXPだと3Dというボタンが出てこなかったのですが・・・。
それにしても、これはカッコイイっす。
グイングインと動きます。
-
前の記事
ライオンが率いる羊の群れ? 2012.03.12
-
次の記事
マルチデバイス 2012.03.18