【続報】金子氏サイドがWinny裁判報告会,「判決には納得いかない,今日中に控訴する」:ITpro

NO IMAGE

一世を風靡したWinny(P2Pによるファイル交換プログラム)の開発者が、13日、有罪判決を受けました。
判決内容は、「社会に生じる弊害を十分知りながら、自己の欲するままウィニーを公開、提供した」として、著作権侵害行為の助長を認め、罰金150万円(求刑懲役1年)の有罪判決を言い渡されました。
顧問弁護士の話では、検察の立証は打ち破ることはできたと考えて痛そうで、「Winnyの技術は有用である」「金子氏は著作権侵害を蔓延させることはなかった」と事実認定をしたにもかかわらず、なぜか有罪になってしまったと記者会見の席で語っていました。
その点は裁判長も認めており、「新たなビジネスモデルを構築する必要性、可能性があることを技術者の立場として視野に入れたい」とし、「著作権侵害が蔓延すること自体を積極的に企図したとまでは認められない」と述べていた。

しかし、判決は有罪。

ソフトウェア技術者連盟の新井俊一理事長も述べているように、日本のソフトウェア開発に与える影響は大きいです。
もともと、日本発のソフトウェアはあまりなく、日本で流通しているソフトウェアのほとんどは、輸入品です。あまり知られていませんが、日本はソフトウェアの輸入大国なのです。(逆に輸出大国はアメリカ)
アイディアをそのまま実現できるのが、ソフトウェアの特徴の一つですが、こうした判決が根本のアイディアをつぶしかねないというのが、危惧されるところです。

参考: