FeedBurner(フィードバーナー)

Bloggerを使っている人であれば、知っていた人もいるかもしれませんが、コンテンツのRSSフィードを配信および管理できるようにする総合的なソリューションを提供のFeedBurnerがGMOアドネットワークス株式会社と業務提携をして日本に進出してきました。
それまでは、英語版しかなかったので、日本人にはあまりなじみが無かったと思いますが、知っている人は知っていたと思います。
特に、Bloggerユーザーの間では当たり前に利用されていたのではないでしょうか?
というのも、BloggerをGoogleが買収したときからRSSではなく、Atom形式での配信のみしか実装されておらず、日本ではRSS主流の全盛期においてこうした独自路線は、ある意味迷惑でした。
ただ、FeedBurnerの存在を知っていた人は、RSSをFeedBurnerに設定し、より配信効率を高めていたわけです。

なぜそんなにFeedBurnerがよいか?というと、通常のRSSでは、.xml形式で表示されるため「サイトに関連付けが行われていません」などといった表示が出るので一見するとエラーか?などと思ってしまいます。しかし、FeedBurnerでは、通常のページと同じようにちゃんと表示されます。
また、FeedBurner内で各種RSSリーダーの直接登録ボタンが設置されているため、利用者も気に入ったブログやニュースサイトがあれば、すぐに登録可能です。

利用者にとっても非常に使い勝手がよいFeedBurnerですが、管理者にとっても大変メリットがあります。まずは、複数のサイトを管理できるというところです。ひとつのアカウントで複数のRSS配信を管理できるとなると非常に管理するほうとしては楽ですし、一目でどのサイトが人気があるのか?どんな情報が今求められているのか?といったこともわかります。
また、レポート機能や最適化といった便利なツールもそろっていますが、なんと言っても集客機能というツールは他のRSS配信サービスではお目にかかれないものです。
RSSマーケティングをするのに大変役に立つツールです。
下記はそのツールのサービス内容です。

  • バズ・ブースト
    バズ・ブーストはフィードを汎用性のあるHTML形式に変換します。これによって、。複数のブログで自分のブログを宣伝ができることはもちろんですが、通常のHTMLサイトでも利用できるため、一般サイトでの宣伝も可能です。
  • フィード・ティッカー
    最新5記事の情報を表示するGIF画像です。

    見てもらうとわかるように、こうしたバナーが自動的に生成されます。バズ・ブーストのヴィジュアル版です。

  • Pingショット
    名前のとおり、PingをRSSリーダーに送る仕組みです。通常、多くのRSSリーダーは、設定された間隔で更新情報を確認します。しかし、Pingショットを使えば、更新後すぐに更新通知を送ることができます。最大11個まで登録することが可能です。
  • フィード・マガジン
    購読者にメールを通じても情報が配信できるようにするサービスです。事前にFeedBlitzの登録が必要です。



    Powered by FeedBlitz

  • フィードカウント
    フィード・カウントはフィードを宣伝する新たな方法です。FeedBurnerで測定された最新の購読者数を、サイト上で画像を使って表示します。ちなみに、このサイトでもフィード・カウントを設置しています。(英語版の時から継続中)

  • デベロッパーAPI
    開発者向けの支援サービスです。開発者にFeedBurnerの外でフィードのトラフィック統計情報を解析・表示することが可能なアプリケーションを作成することが出来ます。一般の人にはあまり関係ありません。
  • フィード・ブックマーク
    フィード・ブックマークによって生成されたHTMLをサイト上に設置することで、FeedBurnerフィードが簡単にRSSリーダーに登録可能になります。



    など

  • パスワード保護
    限定した人にのみ閲覧可能なよう、ユーザー名/パスワードによる保護を設定できます。保護されたフィードに対するリクエストには、ユーザー名/パスワードが要求されます。尚、ユーザー名/パスワードは一組のみ設定可能です。また、RSSリーダーもパスワード保護に対応していないと表示することが出来きない仕組みなっています。母親に知られたくない場合は設定してください。
  • クリエイティブ・コモンズ
    クリエイティブ・コモンズは、著作権者によりリリースされた作品を、他人が無料で利用できるよう、ライセンスのプロトタイプを提供する非営利団体です。
    フィードバーナーではクリエイティブコモンズに自動的に登録できるようになっています。
    挿入する際は、最適化のフィードロゴの作成を無効にしなければなりません。

というように、無料サービスでも十分利用価値が高いフィードバーナーですが、商用利用向けサービスの順次開始するとのこと。また、Google AdSense for feedsという機能も現在サービス開始待ちなので、アフィリエイト機能も追加される予定です。
RSSマーケティングの基盤となるか?
楽しみです。